蒸しパン レシピ・作り方 (写真付き)

蒸しパン レシピ・作り方 (写真付き)

蒸しパン8個のレシピ・作り方


材料
 
強力粉・・・100g (私は粉:1CW(楽天)使用)

(なければ薄力粉)
薄力粉・・・100g
ベーキングパウダー・・・小さじ2
(アルミニウム不使用のベーキングパウダーはこれを使用 → ラムフォード ベーキングパウダー
サラダ油・・・30g
卵・・・2個
砂糖・・60g
牛乳・・・170g
かのこ豆・・・70g+飾り用
(甘納豆、レーズンなどお好みで)

蒸しパン

道具
 
はかり、泡だて器、グラシン紙またはアルミケース8枚、
マフィン型(このレシピでは単体サイズ約φ77(53)XH30mmのマフィン型6Pを使用)かプリン型かブリオッシュ型などの型

道具と型は業務用品だから安いお菓子道具の浅井商店楽天市場店のものを使っています。

下準備
 
強力粉と薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておく。

ポイント
・もちもち感を出すための強力粉を使っていますが薄力粉200gでも作れます。
・生地は甘さ控えめで、かのこ豆などで甘みをたしています。
レーズンなどかのこ豆ほど甘みのないものを使う場合は生地に30~50gお砂糖をたすとあまい蒸しパンになります!
・蒸し器のふたにタオルをしましょう。
水滴が落ちないのできれいに仕上がります(工程7)

スポンサーリンク
 1  
     


ボールに卵を割りほぐし、砂糖を加えて泡だて器でよく混ぜる。
   2
     


牛乳を加えて混ぜ、サラダ油も入れて混ぜる。

蒸し器を使う場合は火をつけて蒸し器の準備をする。

   3
     


ふるっておいた粉類を再度ふるいながらボウルに入れ、切るようにさっくり混ぜる。
かのこ豆も混ぜる。
 4
     


マフィン型かプリン型、ブリオッシュ型などの型にグラシン紙かアルミケースをひく。
   5
     


ブリオッシュ型。

電子レンジ(工程6)か
蒸し器(工程7)で蒸す。

   6
     


型の7~8分目まで生地を流し入れ、飾り用のかのこ豆をのせる。

電子レンジに蒸し機能がある場合は強で15分くらい蒸す。

 7
     


蒸し器を使う場合は蒸し器のふたにタオルをして、強火で10分くらい蒸す。
   8
     


マフィン型。

完成です
hand7.gif

   9
     


ブリオッシュ型。

完成です
hand7.gif

感想

蒸しパンは薄力粉で作るレシピが多いですが、この蒸しパンレシピは強力粉を半分入れてもっちりしっとりのレシピです^^v
(薄力粉200gでも作れます)

私はヘルシオを使っているので6個は「蒸し物(強)」で15分蒸しました。

2個は蒸し器を持っていないのでパスタ用のお鍋で蒸してみましたがおいしくできました!

ヘルシオで蒸したほうがふわふわ、パスタ用のお鍋で蒸したほうがしっとりしました。

でもそんなに大きな差はなく、どちらもおいしくできました。

このレシピはアレンジが色々できるので楽しいです。

よもぎを入れたらよもぎ蒸しパン!
よもぎと甘納豆の相性はバッチリです。

よもぎ粉は熱湯で20~30秒煮沸し、厚手のキッチンペーパーでこして、よく絞り、水分をきってキッチンペーパーに残った繊維部分を使います。
(5~10gくらいがいいと思います)

蒸しパンにはかのこ豆、甘納豆、レーズンのほかにもサツマイモとかチョコレート(!)とか入れてみてもおいしいと思います。

おすすめがあったら教えてくださいね!

スポンサーリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ